伊勢志摩半島ライド1泊2日の旅
2025/05/04 UP | POSTED BY milestone
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?吉田と私は友人のマッサンと一緒に
三重県は伊勢志摩半島ライドをしに行ってきました。
当初は伊勢路(熊野本宮から伊勢神宮までの約170km)を2泊3日で走る予定をしていたのだが、初日に生憎の雨という事で、
急遽プランBに変更し、伊勢志摩湾をグルッと1泊2日で行く緩い旅に。初日の工程はこんな感じ。
ローカルなコースを緩く走りながら見つけたのが、渡鹿野島への渡船場。1日に2便しかないので諦めていた時、臨時便がやって来た。急遽、噂の島へ。
当時は賑わっていたであろう繁華街も今は廃れ、観光客は釣り人や歴史が好きな人たち。
島を探検していると素晴らしいグラベルコースを発見し興奮気味
景色も最高でお決まりのヤツを撮影。
急な勾配も頑張る吉田店長
Disney風のオブジェやアンパンマン風のキャラも少し廃れているように感じたが、当時はどんなんだったんだろうか?
本島へ戻り灯台に行ったり、
気持ちの良いサイクリングロードを進む。
そして2日目の工程はこんな感じ。
海岸線を走っていると、こどもの日も近いという事で鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
可愛らしいロゴの『太平洋岸自転車道』
ここはサイクリング天国!
途中、賢島へ船で渡る事に
貸切でワープする
ドデカいオブジェがお出迎え!口の中が完全伊勢エビに!ランチはこれで決まりだ。
がしかし、予算の都合上、ご当地の食べ物『てこね寿司』を満喫。
これが超絶美味しかった。おススメです!
今回の持っていったもの
シャツ:Doo-Bop Hoody (5月下旬発売予定)
ショーツ:dayBreak Shorts 8inch (Ashika)
パンツ:dayBreak Long Pants (Moose)
ソックス:dayBreak Merino Socks (Muddy Brown)
キャップ:MSC-022 (ブラック)
グローブ:Fast Trail Glove
レイン:Up-Swing Rain Hoody & Pants
インサレーション:開発中 (Work in Progress…)
シュラフ:milestone x Nanga 900fp (生産終了モデル)
テント:Heritage Cross Over Dome
シューズ:Vivo Footwear
サングラス:owlmils
バイク:FUJI JARI 1.5